【分館】夏休みは図書館に行こう!

全館で楽しい企画を用意して、みなさんのお越しをお待ちしています。

図書館巡りもぜひお楽しみください!

広丘図書館

おばけからの挑戦状!

おばけからのミッションをクリアしてスタンプをもらおう! スタンプをあつめるとプレゼントがもらえます。

日時:7月19日(土)~8月24日(日) 開館時間内 ※7月28日、8月4日、8月12日、8月18日は休館
場所:広丘図書館(えんてらす)
対象:未就園児以上

問い合わせ:☎0263-52-0728

北小野分館

さかなつりを楽しもう!

おりがみのさかなつりを楽しもう! 自分でさかなを作ることもできるよ。(なくなり次第終了)

日時:7月26日(土)、8月2日(土)、8月9日(土) 各日10:30~16:00
場所:北小野分館
対象:小学生まで

問い合わせ:☎0263-52-0280(内線5326)

洗馬分館

ちょこっと理科読in洗馬分館「音のふしぎ」

科学の実験とおはなしで音のふしぎを体験しよう!

日時:7月26日(土) 10:00~11:00
場所:洗馬支所 大会議室
対象:小学生

問い合わせ:☎0263-52-0280(内線5324)

夏休み科学工作

紙コップで糸電話を作って実験してみよう!(なくなり次第終了)

日時:7月26日(土)~8月9日(土) 開館~16:00 ※日・月休館
場所:洗馬分館
対象:小学生まで

問い合わせ:☎0263-52-0280(内線5324)

宗賀分館

ダンボールやペットボトルキャップを使った工作を楽しもう!

ダンボールやペットボトルキャップで動くおもちゃや小物入れなどを作れます!(なくなり次第終了)

日時:7月24日(木)~8月26日(火)  開館時間内 ※日・月休館
場所:宗賀分館
対象:どなたでも

問い合わせ:☎0263-52-0280(内線5325)

塩尻東分館

しゅわしゅわクリームソーダストラップを作ろう!

クリアファイルとビーズで涼しげなクリームソーダ風ストラップを作ろう! 1日1つ、期間中2個まで作れます。(なくなり次第終了)

日時:7月26日(土)~8月23日(土) 13:30~16:30 ※日・月休館
場所:塩尻東分館
対象:小学生まで

問い合わせ:☎0263-52-0280(内線5327)

片丘分館

プルタブでへびを作ってあそぼう!

今年の干支、へびをプルタブとフェルトで作ろう! くねくね動きます。(なくなり次第終了)

日時:7月30日(水)、7月31日(木)、8月1日(金) 各日13:30~16:30
場所:片丘多目的研修センター2Fホール
対象:どなたでも

問い合わせ:☎0263-52-0280(内線5321)

吉田分館

夜も光るきらきらボトルをつくってみよう!

本を借りて、きらきら光るボトル作りをしよう! 期間中、吉田分館で図書館の利用登録をしていただいた方にカードケースをプレゼントします。

日時:7月25日(金)~材料終了日まで 開館~16:00 ※日・月休館
場所:吉田分館
対象:高校生まで

問い合わせ:☎0263-52-0280(内線5323)

楢川分館

忍者修行あそび&忍者工作

自分で作った「しゅりけん」や「くうきほう」を使って忍者修行をしよう!

日時:8月1日(金)~8月21日(木) 10:00~(最終受付16:00)※日・月休館
場所:楢川保健福祉センター廊下(遊び場)
   楢川分館(工作)
対象:どなたでも

問い合わせ:☎0263-52-0280(内線5328)

961fda100fd5d1e03147535bf53607a2

【問い合わせ】塩尻市立図書館(水曜日休館) 電話:0263-53-3365 Mail:tosho@city.shiojiri.lg.jp ※休館日や開館時間は館によって異なります。