学校連携について

市立図書館では学校に役立つ様々なサービスを行っています

新しい学習指導要領では、主体的・対話的で深い学び(アクティブラーニング)の充実があげられており、「第4次子供の読書活動の推進に関する基本的な計画」でも、学習指導要領を踏まえた読書活動の推進が方策としてあげられています。

こうしたなか、学校でも図書館や資料を活用した学習の需要が高まると同時に、家庭での読書活動の推進や、友人同士で読書への関心を高め合う取り組みの充実が求められています。

塩尻市では、学校図書館と市立図書館が連携し、学習環境、読書環境を充実させる取り組みを行っておりますので、ぜひ市立図書館をご活用ください。

塩尻市立図書館と学校図書館は連携しています

塩尻市では、市立図書館と学校図書館が連携して事業を行っています。授業やクラスで資料を利用する際や調べたいことがある場合は学校司書にご相談ください。

学校図書館と市立図書館の資料をあわせて活用できます。

17546e80b22801fe8b0a39fbcbe61659

学校貸出について

団体貸出

塩尻市立図書館の本や紙芝居、雑誌を、100冊まで最長5週間借りられます。希望のテーマ、希望冊数に合わせて、司書が本を用意することもできます。市立図書館に直接ご連絡いただくこともできますが、学校司書を通すとやりとりがスムーズです。

来館して利用する貸出方法

本を選び、カウンターへお持ちください。その際に、団体名を伝えてください。 貸出処理終了後に、借りた資料の一覧表を2部印刷します。1部はお持ち帰りいただき、1部は、来館した方の氏名を記入した後、図書館側の控えとします。※資料返却確認後、破棄いたします。

返却方法

資料をカウンターへお持ちください。点数が少ない際は、開館時間外の返却に各館の入り口付近にあるブックポストを利用できます。また、交換便での送付も可能です。

PTA親子文庫の学校文庫への利用について

PTA親子文庫の蔵書を学級文庫として利用できます。学年に合わせた内容の本を希望冊数に応じて図書館で用意して貸し出します。

その他

借りている資料の返却期限までに、返却をお願いします。

他の利用者からの予約が入った場合には、2週間を経過した時点で、返却のお願いを連絡する場合があります。

新着書や点数に限りのある特定分野の資料、一度に多数の貸し出しの申し込み、予約が入ることが見込まれる資料、シリーズ(続き物)の途中の巻号などについては、貸し出しの要望にお応えできないことがあります。

不明な点などございましたら、塩尻市立図書館(本館)までお問い合わせください

おはなし会用備品の貸出について

塩尻市立図書館本館・広丘図書館では、大型絵本やパネルシアター、大型紙芝居など、読み聞かせ・おはなし会に使用する備品の貸出を行っています。ご活用ください。

利用可能な団体

市内公共施設、公共団体(保育園、公立学校、市関係、福祉施設、幼稚園 等)

市内で活動している団体・サークル

その他、館長が必要と認めた団体(図書館のない隣接地域の公共施設 等)

上記にあてはまらないが、塩尻市民の含まれる場でおはなし会をする場合は、その回に限り利用可能です。

貸出期間

練習日、実演日を合わせ、14日以内

※ ただし、実施季節が限定される演目(別紙 団体用備品リストの○、☆マーク)の貸出期間は最長7日とし、できるだけ短い日数での協力をお願いします。

貸出演目

3点以内

※ ただし、演目を行うための備品(紙芝居台、暗幕、パネルシアターセット等)は点数に含めません。

予約受付開始日

貸出開始希望日より、2か月前の1日から

(例)貸出開始希望日が12月5日の場合、予約受付開始は、10月1日から

その他

予約はお電話でも承ります。

貸出できるのはそれぞれ館の所蔵資料のみです。所蔵館以外での貸出はできません。
本館所蔵のおはなし会用品を、広丘図書館に取り寄せて貸出することはできないのでご注意ください。

返却は、貸出した図書館のカウンターへお願いします。

なお休館日(本館:毎週水曜日、広丘図書館:毎週月曜日、資料整理日、年末年始など)は貸出・返却は承ることができません。ご了承ください。

476d05fe996372525f4d7f2b7650adc1

汚損、破損、紛失がでた場合、弁償していただく場合があります。取り扱いには十分ご注意ください。
不明な点などがありましたら、塩尻市立図書館(本館)までお問い合わせください。

職場体験・図書館見学

本館、分館ともに、学校での職業体験の他、図書館見学や授業での受け入れを行っています。希望に応じた、図書館の使い方の説明、本の貸し出しやおはなし会、読み聞かせなども可能です。

職業体験の様子(本館)
社会見学の様子(広丘図書館)

視察を希望される皆さまへのページをご確認いただき、ページ内にある「視察申込書」に必要事項をご記入のうえ、FAX又はE-mailで申し込みいただくか、塩尻市立図書館(本館)までお問い合わせください。

電話:0263-53-3365 / FAX:0263-53-3369/E-mail:tosho@city.shiojiri.lg.jp

出張おはなし会・授業・ブックトーク

希望に応じて、おはなし会や読み聞かせ、ブックトーク、職員や保護者、児童や生徒への授業などに出かけていきます。また内容に合わせた本の紹介や、出張図書館も行います。

百科事典の使い方出張授業
POPの作り方出張授業

塩尻市立図書館(本館)まで、お電話またはFAXでお問い合わせください。
電話:0263-53-3365 / FAX:0263-53-3369

読書推進アドバイザーについて

塩尻市立図書館には、塩尻市の読書活動を活発にしていくため、読書推進アドバイザーが常駐しています。ブックトーク、おはなし会、本の紹介など、子どもたちだけではなく職員や保護者の方向けにも行っております。何かお役に立てることがありましたら、お気軽にお声がけください。

詳しくは、読書推進アドバイザーのページをご覧ください。

学校職員向け研修

信州しおじり本の寺子屋では、毎年学校職員向けの講座・研修を行っております。また、児童・生徒に向けた講演会やワークショップも行なっています。

小谷田照代さん「学校図書館の充実と活用」(2021年)
小谷田照代さん「学校図書館の充実と活用」(2021年)

詳しくは 信州しおじり本の寺子屋信州しおじり子ども本の寺子屋 のページをご確認ください。

調べもののお手伝い

知りたいことがある場合に、本や雑誌、データベースなどを使って必要な情報をそろえるお手伝いをしています。市外からの本、コピーなどの取り寄せや、関係機関の紹介なども行っております。ご来館いただいてのご依頼のほか、電話・FAX・郵送・問い合わせフォームからもご依頼いただけます。

長野県塩尻市大門一番町12番2号 塩尻市市民交流センター内
電話:0263-53-3365/ FAX:0263-53-3369