7月9日(日)目指せ!図書館マスター 第1回講座(報告)

目指せ!図書館マスター

ふだんは見ることのできない図書館の中をのぞいたり、
本や司書、図書館全体について学んだりしながら、司書の仕事を体験します。
本や図書館のことを知って、もっと世界を広げよう!!

「開校式・オリエンテーション」
「図書館の本はどんなふうに並んでいる?」

日時:7月9日(日)10:00~12:00
場所:塩尻市市民交流センター(えんぱーく)3階多目的ホール

【イベント報告】「第8期 目指せ!図書館マスター」開講式・第1回講義を開催しました!

小学校高学年~中学生を対象に、本や図書館のことをより深く知ってもらう講座「目指せ!図書館マスター」。

7月から9月までの3か月間、全7回にわたる講座が7/9(日)にスタートしました!

1日目の今回は、「開講式・オリエンテーション」と第1回講義「図書館の本はどんなふうに並んでいるの?」を行いました。

開講式では、赤羽高志教育長から受講生のみなさんに向けて挨拶があり、続くオリエンテーションでは、これから学ぶ司書の仕事とはどんなものなのか、説明をしました。

みんな図書館で行う仕事について真剣に聞いてくれました。

講義では、図書館の本の並び方を決めている「日本十進分類法」について理解できるよう、2種類のワークに取り組んでもらいました。

イラストの描かれたカードを分類するワークでは、どんな分け方をするかチームごとで話し合いました。他のチームの分類を見て「こんな分け方もあるんだ!」と自分たちが思っていなかった分け方も知ることが出来て、とても楽しそうでした。

実際の日本十進分類法を使ったワークでは、難易度が高い問題もどんどん挑戦していました!

講義の最後には、1階の書架(本棚)に行き、分類ごとに並んだ棚を見てもらいながら、分類記号を頼りに本を正しい場所に返しました。

司書の仕事をたくさん体験できる全7回の講座。

最後にはきっと全員が図書館マスターとして成長した姿を見せてくれることでしょう!

私たち司書も一緒にがんばります!

次回の講義のテーマは「1冊の本が図書館の本になるまで①」です。

今後も講座の様子をお知らせしていきます♪