8月8日(日)目指せ!図書館マスター 第5回講座(報告)
「図書館マスターだよりを作ろう」
日時:8月8日(日曜日)10:00~12:00
場所:塩尻市市民交流センター(えんぱーく)5階イベントホール
小学生高学年から中学生を対象に、本や図書館のことをより深く知ってもらう講座「目指せ!図書館マスター」
6月から9月の3か月間、全7回にわたる講座です。
8/8(日)に行われた5回目の講座のテーマは、「図書館マスターだよりを作ろう」です。
図書館の大切な仕事のひとつである広報活動に挑戦しました。
まず、塩尻市立図書館で行っている様々なイベントやお知らせの「広報」について説明。
塩尻市立図書館では、図書館で発行するおたよりやFacebook、ホームページ、さらには新聞や広報しおじりなどいろいろな媒体を使って、幅広い世代のみなさんに情報発信をしています。
今回受講生たちは、広報活動の中の「おたより」作りに挑戦。これまで受講した講義で学んだことや感じたことを多くのみなさんに伝えるために、「図書館マスターだより」の原稿を書きました。
それぞれが印象に残った講義を思い出しながら、じっくり丁寧に書いてくれました。
今回作成したおたよりは11月頃発行予定です!



後半は、次回に行う「おはなし会について・練習」に向けて、おはなし会の演目の担当決めをしました。
大型絵本やパネルシアターなどにそれぞれ挑戦していきます。
※9/4(土)と9/25(土)に予定していた、目指せ!図書館マスターはコロナ感染対策のため延期になりました。
3675a7382978d9a51c6dcc7a4bdbfecd-1