7月7日(日)シンガーソング絵本ライターの中川ひろたかさんの講演会を開催しました。
講演会はおむすび舎の霜鳥英梨さんとのトーク形式で進行されました。
参加者の皆様から講演前に募集した質問にもお答えいただき、楽しい講演会になりました。
講演概要
中川さんは保育士として勤務されたあと、バンド「トラや帽子店」を結成し、数々のあそび歌を作詞・作曲されました。1995年『さつまのおいも』で絵本作家デビュー。2023年ミュージカル『ダディ』で舞台俳優デビュー。今は二刀流ならぬ三刀流とおっしゃっていました。
ミュージカルでは普段中川さんの活動に接する機会のない若い人たちに知ってもらえ、何かを感じてもらえたのではないかと手ごたえを感じたそうです。
交友関係の広い中川さんは「A1あそびうたグランプリ」や「D1だじゃれグランプリ」などを開催し、そこに参加した方々との交流で輪が広がっていったそうです。絵本と歌は大人も子どもも楽しめる。それが基本になっているのかもとおっしゃっていたのが印象に残りました。
中川さんは絵本を描き始めて30年弱で、287冊の絵本を出しました。
最新作は2008年に訳した『ひとはみな、自由 世界人権宣言』の中川さんが書いた前文を元にした『地球に暮らすぼくたちへ』。
続いて一作前の長野ヒデ子さんを主人公にした『ナガノさん まっちゃアイスのまき』もご紹介くださいました。
長野さんとのエピソードはとてもおもしろく仲の良さを感じられました。
笑いの絶えない講演会の最後は中川さんが作った『にじ』をサプライズで歌ってくださいました。
中川さん、霜鳥さん、参加してくださった皆様ありがとうございました。
日時
2024年7月7日(日) 14:00~16:00
場所
塩尻市市民交流センター(えんぱーく) 多目的ホール
講師
中川 ひろたか(なかがわ ひろたか)さん
シンガーソング絵本ライター。保育士として5 年間勤務後、バンド「トラや帽子店」を結成(2000 年に解散)。
こどものうた・あそび歌等の作詞・作曲を手掛け、その数約2700 曲。代表曲に『みんなともだち』
『おーいかばくん』『世界中のこどもたちが』『にじ』『ともだちになるために』など。
1995 年、『さつまのおいも』(童心社)で絵本作家デビュー。『ないた』(金の星社)で日本絵本賞大賞受賞。出版された絵本は280冊以上。
2019 年、3 世代向けエンターテインメントバンド「ヒネるズ」を結成。
2020 年、『にじ』(詞/新沢としひこ 曲/中川ひろたか)が、花王「アタックゼロ」、明治「プロビオヨーグルトR-1」のCM ソングに採用される。YouTube『見えるラジオ』開始。
2022年、日本童謡賞特別賞受賞。
2023 年、ミュージカル『DADDY』の全作曲を担当。


