2014(平成26)年度「信州しおじり本の寺子屋」を紹介しています。
2014(平成26)年度の「信州しおじり本の寺子屋」も様々な講演会や講座、企画展を行いました。

主旨

 「信州しおじり 本の寺子屋」は、塩尻市立図書館が中心となって、生涯読書を推進するために設置するものです。
 原型は、地域の人々の生涯学習と出版業界人の研修の場として、1995(平成7)年に今井書店グループが鳥取県米子市に開設した「本の学校」にあります。
 本事業は、その精神を受け継ぐと共に、塩尻市が出版王国と言われる信州に所在し、日本の出版文化に偉大な軌跡を残した筑摩書房の創設者、古田晁の生誕の地であることに鑑み、講演会、講座等のさまざまな事業を通じて、「本」の可能性を考える機会を広く提供するものです。
 本は、著者から出版社、書店を経て、読者へと届けられます。一方、図書館は、保存という目的をもって、多種多様な本を収集・提供することで、出版文化の一翼を担っています。
 活字離れと言われる昨今の状況に対して、著者、出版社、書店、図書館などが連携して本の魅力を発信し、出版文化の未来に寄与するために、図書館を「本の寺子屋」とし、読者も含めてここに集う人々の知恵の交流を促すことで、地方発の文化の創造と発信に挑戦したいと考えております。
 皆様のご支援、ご参加をお願いいたします。

テーマ

「本」の可能性を考えたい

科目

「信州しおじり本の寺子屋」は、2012(平成24)年7月29日(日曜日)に開校しました。年間を通じて本の魅力を発見し、本の可能性を考えるためのさまざまな講演会や講座、企画展などを開催いたしました。

日付曜日種別内容講師受付開始日(予定)
2014年5月25日日曜日対談「小説の行方」高橋源一郎
島田雅彦
終了
6月22日日曜日講演会「一人一人がみんなたいせつ ~絵本に託す願い~」楠 茂宣終了
7月20日日曜日講演会「本とまちづくり ~本のある環境の作りかた~」松井祐輔終了
8月2日土曜日講演会
講座
「ナウマンゾウが図書館にやってくる」酒井潤一終了
8月5日火曜日講演会「学校図書館が変われば子どもが変わる、教育が変わる」五十嵐絹子終了
8月24日日曜日講演会「石橋湛山全集を読む」井出孫六終了
9月28日日曜日講演会「地域が元気になる図書館づくり ~住民参加による地域活性化の取り組みから~」嶋田 学終了
10月5日日曜日講演会古田晁記念館文学サロン「古田晁の精神」塩澤実信終了
10月19日日曜日講演会「読書が深める心」姜尚中終了
11月16日日曜日対談「短歌と俳句の行方」小嵐九八郎
齋藤愼爾
終了
12月14日日曜日講座絵画教室今村幸治郎終了
2015年1月31日土曜日講演会「ミニコミ誌発行の理想と現実 ~月刊イクジィの出版を通して見えるもの~」宮田政幸終了
2月15日日曜日講演会
講座
「ニュースがわかる! ~くらしの法律と法情報調査~」
「データベース活用講座:第一法規報情報総合データベース」
小林 毅
第一法規
終了
3月8日日曜日朗読会「雨ニモマケズ」朗読会と森のおうちおはなしの会による朗読劇酒井倫子終了
期間内容
7月15日(火)~8月17日(日)企画展「ナウマンゾウが図書館にやってくる」
11月18日(火)~12月25日(木)今村幸治郎絵画展「もうすぐクリスマス」
2015年1月4日(日)~1月25日(日)企画展「堀口大学にみる 装丁・挿絵」
2015年2月24日(火)~3月30日(月)原画展「雨ニモマケズ」

信州しおじり本の寺子屋パンフレット