2017(平成29)年度「信州しおじり本の寺子屋」を紹介しています。
2017(平成29)年度も様々な講演会や講座、企画展を開催いたしました。

主旨

 「信州しおじり 本の寺子屋」は、塩尻市立図書館が中心となって、生涯読書を推進するために設置するものです。
 原型は、地域の人々の生涯学習と出版業界人の研修の場として、1995(平成7)年に今井書店グループが鳥取県米子市に開設した「本の学校」にあります。
 本事業は、その精神を受け継ぐと共に、塩尻市が出版王国と言われる信州に所在し、日本の出版文化に偉大な軌跡を残した筑摩書房の創設者、古田晁の生誕の地であることに鑑み、講演会、講座等のさまざまな事業を通じて、「本」の可能性を考える機会を広く提供するものです。
 本は、著者から出版社、書店を経て、読者へと届けられます。一方、図書館は、保存という目的をもって、多種多様な本を収集・提供することで、出版文化の一翼を担っています。
 活字離れと言われる昨今の状況に対して、著者、出版社、書店、図書館などが連携して本の魅力を発信し、出版文化の未来に寄与するために、図書館を「本の寺子屋」とし、読者も含めてここに集う人々の知恵の交流を促すことで、地方発の文化の創造と発信に挑戦したいと考えております。
 皆様のご支援、ご参加をお願いいたします。

テーマ

「本」の可能性を考えたい

科目

「信州しおじり本の寺子屋」は、2012(平成24)年7月29日(日曜日)に開校しました。年間を通じて本の魅力を発見し、本の可能性を考えるためのさまざまな講演会や講座、企画展などを開催しています。

日付曜日種別内容講師
5月14日日曜日講演会高峰武さん講演会「”小さなこと”に耳を傾けたか」高峰 武
6月18日日曜日講演会本と酒があれば人生何とかやっていける河谷 史夫
6月26日月曜日講座今、あらためて図書館を考える内野 安彦
7月16日日曜日講演会もう一度「文学」と出会うために斎藤 美奈子
7月23日日曜日講演会塩尻が生んだ不世出の詩人 島崎光正の世界田中 欣一
8月6日日曜日講演会作家生活30年を振り返って長野 まゆみ
8月8日火曜日講座子どもが育つ読書支援を目指して~小学生への本の手渡し方を考える~小幡 章子
8月19日土曜日講演会出版人・中野幹隆と哲学書房の魅力小林 浩
9月10日日曜日講演会唐牛健太郎の魅力ー『唐牛伝』執筆の動機ー佐野 眞一
10月1日日曜日講演会江戸の本屋と本づくり橋口 侯之介
10月8日日曜日講演会行きつ戻りつ絵本創りとよた かずひこ
10月22日日曜日講演会古田晁に愛された人々持田 鋼一郎
11月3日金曜日講演会赤ちゃんに笑顔を届ける絵本「いないいないばあ」50年の歩み酒井 京子
11月26日日曜日講演会司馬遼太郎『関ヶ原』の映画化が夢だった原田 眞人
12月3日日曜日講演会信州の昆虫食が世界を救う田下 昌志
丸山 潔
2018年3月11日日曜日講演会映画「家族の軌跡~3.11の記憶から」上映会大西 暢夫
期間内容協力
4月22日(土) ~ 5月21日(日)展示 / ボタニカルアート展山田恭子(植物画家)
7月25日(火) ~ 8月27日(日)展示 / 島崎光正 回顧録田中 欣一(日本思想史家)
10月31日(火) ~ 11月14日(火)展示 / 絵本「いないいないばあ」誕生50周年記念展株式会社 童心社
12月7日(木) ~ 2018年1月28日(日)展示 / 絵本「ふしぎな国のおともだち」原画展江口みつおき(絵本作家)
2月27日(火) ~ 3月25日(日)展示 / 絵本「森のくまさん」原画展藤岡牧夫(絵本作家、イラストレーター)
3月2日(金) ~ 3月31日(土)展示 / 写真展「家族の軌跡~3.11の記憶から」 大西暢夫(写真家)